初音ミクをパワーポイントで描く!


スポンサーリンク

CONTENTS 

 

f:id:mixar:20210607030622p:plain

初音ミクをパワーポイントで描く!

 

f:id:mixar:20210610024426p:plain

同じゲームを1000時間プレイする。

初音ミク…

世界中を探し回っても、ここまで洗練されたキャラクターを見つけることはできないでしょう。

 

全てにおいて洗練されたキャラクターであるからこそ、私のようなド素人が初音ミクを上手く描こうとしても、簡単に描くことはできないのです。

 

私が最初に描いた絵は、そんな初音ミクでした。

 

もちろん上手くは描けず、その後も4度に渡り挑戦しましたが、満足のいく絵は描けませんでした。

 

そこから、私の修行は始まりました。

 

ほとんどのテレビゲームなら、100時間もプレイすれば、大体やり込むことができるでしょう。

 

私は、『パワーポイントで絵を描く』というゲームを、数十冊の攻略本を読みながら、今日まで1000時間以上プレイしてきました。

 

1000時間も同じことをしていれば、最初よりも上手くなるのは当たり前です。

 

『1000時間、パソコンの前でカチカチした結果』がこちらです↓

 

f:id:mixar:20210609013238p:plain

 

f:id:mixar:20210610025526p:plain

屠龍の術

中国には『屠龍(トリュウ)の術』という寓話があります。

 

『ある人が龍を屠(ホフ)る術というのを学んだ。

千金の授業料を払い、3年もかかってその術は完璧なものになった。

ところが、龍というものがどこにもいないので、この術は使い道がなかった。』

 

「役に立たない技術は、どれだけ完璧に磨き上げられたとしても、やっぱり何の役にも立たない」というわけです。

 

この国に住む多くの人は道楽を嫌います。

 

『屠龍の術』に類した研究は、カネと時間を持て余した変人に任せておいて、カネになりそうなものがあれば、カネを出してその技術を買い、手を加えて製品化する…これが日本流のやり方です。

 

一方、アメリカは違います。

アメリカは、『道楽好きの変人が結集し、うまくカネを集め、道楽の成果を広めていけば、それがビジネスにもつながる』と考えたのです。

 

そして、たくさんの『屠龍の術』を研究したアメリカは、今や世界一の経済大国となりました。

 

『合成音声』という技術は昔から存在していましたが、その技術を発展させようとは誰も思いませんでした。

理由は、『役に立たない』と思われていたからです。

 

ドラムやギターを家で練習すると近所迷惑になる…この問題を解決するため、『楽器の音色を奏でることができるソフトウェア』の開発が始まりました。

 

いろんな楽器の音を表現していく過程で、

「ボーカルもあればいいよね?」

そこに"おまけ"でキャラクターをくっつけた…

 

こうして誕生した初音ミクは今、世界に新しい文化をつくり、多くの人に必要とされる存在になったのです。

 

自動車、インターネット、レーザー…

世界を変えたこれらの発明も、最初は「何の役にも立たない」と思われていたのです。

 

『無駄なもの』なんて、本当は存在しないのかもしれませんね。

 

f:id:mixar:20210610031358p:plain

"ブルーグリーン"じゃない初音ミク

『パワーポイントで絵を描く』という屠龍の術は、私のオタク的好奇心を満たすのに一役買ってくれています。

 

オタク的好奇心とは…

『キャラクターの髪色を変えると、印象はどう変わるのか?』

です。

 

『初音ミクカラー』として定着している『ブルーグリーン』

これを別の色に変えるとどうなるのでしょうか?

 

初音ミクさんには申し訳ないですが…

髪の毛を染めさせて頂きますm(_ _)m

 

 まずはレッド。

f:id:mixar:20210610015827p:plain
 かっこいいですね☆

 

ホワイトで雪ミクに!

f:id:mixar:20210610015909p:plain

これもありですね♪

最後は王道の黒髪で☆

f:id:mixar:20210610015954p:plain

ダークな感じも良いですね(^^)

 

結論としては、髪色を変えると初音ミクっぽさは薄れますが、『どの色でもカワイイ』ということが言えるでしょう。

 

f:id:mixar:20210610032910p:plain

パワーポイントの強み

パワーポイントで絵を描く最大のメリットは、

『線を引くのが下手くそでも関係ない』ということです。

 

線をキレイに引けるかどうかが、絵のクオリティを左右すると言われています。

私は不器用なので、これができませんでした。

 

パワーポイントで絵を描くという発想が、この問題を解決してくれたのです。

 

パワーポイントの『曲線』さえ使うことができれば、パワポアートはさほど難しいものではありません。

 

「絵を描いてみたいけど画力はない…」

ひょっとしたら、パワーポイントなら上手く描けるかもしれませんよ!

 

因みに、私は線の幅は0.5Pt、線の色は背景色を少し濃くした色をチョイスしています。(この方が自然な感じに仕上がります。)

 

最後に、今回の絵を『グループ化解除』した画像を載せておきます。

f:id:mixar:20210609043714p:plain

 全身を描く場合は、『枠外』に描いていくので、ちょっとした細工が必要になります。

まさに『屠龍の術』ですね。

 

以上です。

オタクバンザイ!中二病バンザイ!!

f:id:mixar:20210610034354p:plain

 

基本的に当ブログでは、『投資で勝つ方法』を探究し、わかったことを記事にまとめています。

www.mixa.biz