2020-01-01から1年間の記事一覧

世界の賢人たちは何を思うのか?ミクサの投資戦略

Contents 世界の賢人たちは何を思うのか?ミクサの投資戦略 間違いは『予測』から生まれる 『伝説的投資家』ウォーレン・バフェット 『冒険投資家』ジム・ロジャーズ 『ヘッジファンドの帝王』レイ・ダリオ 『債券王』ジェフリー・ガントラック 私の…

自然界のルールを応用すれば、株式投資はうまくいく!

Contents 自然界のルールを応用すれば、株式投資はうまくいく! 反脆弱性 心的外傷後成長 市場のクリーンアップ現象 リスクを恐れず行動するには? バーベルとパレード 反脆い企業に投資する 結論 まとめ 自然界のルールを応用すれば、株式投資はう…

バブルか、それ以外か!?ミクサの投資戦略

Contents バブルか、それ以外か!?ミクサの投資戦略 QEインフィニティがもたらす3つのバブル 債務の貨幣化 世界から国債が消滅する!? 株価上昇はこれからが本番!? 私のポートフォリオ 『ありえない』なんてありえない! まとめ バブルか、そ…

頭脳派投資家に学ぶ。不確実な市場で生き抜くための投資戦略

Contents 頭脳派投資家に学ぶ。不確実な市場で生き抜くための投資戦略 『頭脳派投資家』owngoal氏に学ぶ バーベル戦略 分散・分散・分散… メンタルアカウンティング 結論ーowngoal氏の投資戦略に学ぶー まとめ 最後に… 頭脳派投資家に学ぶ。不確実な…

『安全資産』ってなんだろう…ミクサの投資戦略

CONTENTS 『安全資産』ってなんだろう…ミクサの投資戦略 パラダイム・シフト 現金はもはやリスク資産!? 最善の選択 不況なのに資源高? 私のポートフォリオ コロナは変化を加速させた 『安全資産』ってなんだろう…ミクサの投資戦略 パラダイム・シフ…

『確実な投資』など存在しない理由

Contents 『確実な投資』など存在しない理由 『平均への回帰』は投資では役に立たない!? LTCMの悲劇 ガウス分布 ボリンジャーバンドは使い物にならない 並外れた結果を出すために、並外れたことをする必要はない。 まとめ 『確実な投資』など…

未来を予測することが無駄であるこれだけの理由

Contents 未来を予測することが無駄であるこれだけの理由 専門家の予想は信頼できるのか? 予測の限界 反復期待値の法則 再帰性の理論 『よくわからない』でも正しいこと まとめ 未来を予測することが無駄であるこれだけの理由 専門家の予想は信頼で…

これからは金・銀・日本株!ミクサの投資戦略

Contents これからは金・銀・日本株!ミクサの投資戦略 これは予測ではなく『見たまんま』 私のポートフォリオ 凸結合 世界のお金はアジアに集まる!?今後の投資戦略 まとめ これからは金・銀・日本株!ミクサの投資戦略 これは予測ではなく『見たま…

信じる者は…救われません!投資家が疑うべき3つの情報

Contents 信じる者は…救われません!投資家が疑うべき3つの情報 『信者』と書いて… 無神論者の祖 予測者を疑おう! 常識を疑おう! スリーパー効果 自分自身を疑おう! 結論 まとめ 信じる者は…救われません!投資家が疑うべき3つの情報 『信者』…

すごいブロガーに学ぶ。ブロガーとして成功するために必要なこと

Contents すごいブロガーに学ぶ。ブロガーとして成功するために必要なこと ブロガーとして成功するためには? 『Aクラスの人』は『A+の人』を採用する すごい人研究所 難しい言葉を使う人は、実はよくわかっていない 尊厳の輪 『自由』とは『嫌わ…

ニュースを見ても投資で成功することはできません!

Contents ニュースを見ても投資で成功することはできません! ニュースは本当に必要なのか? 役に立つニュースなど、ほとんど無い! 生活からニュースを排除した方がいい理由 効率的市場仮説 情報バイアス 結論 まとめ ニュースを見ても投資で成功…

危機に備えることにします!ミクサの投資戦略

危機に備えることにします!ミクサの投資戦略 これから長期投資を考えるなら… 私のポートフォリオ ユナイテッドアローズ アートスパークHD 今後の投資戦略 まとめ 危機に備えることにします!ミクサの投資戦略 これから長期投資を考えるなら… コロナショッ…

フォーカス投資を超えて。世界的投資家に学ぶ、究極のポートフォリオ理論

Contents フォーカス投資を超えて。世界的投資家に学ぶ、究極のポートフォリオ理論 フォーカス投資のその先へ。 バーベル戦略(ナシーム・タレブ) 不確実な可能性に賭ける グローバル・マクロ(ジム・ロジャーズ) フォーカス投資(ウォーレン・バフェ…

『想定外』を想定できれば株式投資はうまくいく!

Contents 『想定外』を想定できれば株式投資はうまくいく! 七面鳥とタイタニック号と投資家 投資家が退場するまで… ズーグルはブーグル 想定外を想定する 結論 まとめ 『想定外』を想定できれば株式投資はうまくいく! 七面鳥とタイタニック号と投…

歴史は繰り返すのか!?…ミクサの投資戦略

Contents 歴史は繰り返すのか!?…ミクサの投資戦略 現金はゴミ… 私のポートフォリオ なぜ人民元に投資するのか? 『プラザ合意』そしてバブル 今後の投資戦略 まとめ 歴史は繰り返すのか!?…ミクサの投資戦略 現金はゴミ… 『ヘッジファンドの帝王…

世界的投資家に学ぶ『投資を成功させる唯一の方法』

Contents 世界的投資家に学ぶ『投資を成功させる唯一の方法』 反学者への道 ブラック・スワンを想定する 金槌を持つ人にはすべてが釘に見える 効率的に知識を習得する 二度読む効用 結論 まとめ 世界的投資家に学ぶ『投資を成功させる唯一の方法』 …

世界的投資家から学ぶ『幸せを掴む"お金のルール"』

Contents 世界的投資家から学ぶ『幸せを掴む"お金のルール"』 お金があれば幸せになれる? 最低限確保したい年収 高望みしない! 最低限するべき貯蓄 結論 まとめ 世界的投資家から学ぶ『幸せを掴む"お金のルール"』 お金があれば幸せになれる? 突…

素人の絵の練習、100枚描くとこうなります。

Contents 素人の絵の練習、100枚描くとこうなります。 『継続は力なり』って言うけれど・・・ 私の最初に描いた絵 30枚あたりのクオリティ 大切なのは"上手くやろう"とすること! 100枚描くとこうなりました。 統制不能の知能 すぐに上手く…

失敗しないために、知っておきたい3つの"価格の心理学"

Contents 失敗しないために、知っておきたい3つの"価格の心理学" 私たちの思考には癖が存在する ゴルディロックス効果 ボーラーハット理論 アンカリング効果 結論 まとめ 失敗しないために、知っておきたい3つの"価格の心理学" 私たちの思考には癖…

人間に『アメとムチ』は必要なのか?

Contents 人間に『アメとムチ』は必要なのか? 随伴性の認知 そんなに単純なものではない! アンダーマイニング 重要なのはアメでもムチでもない! 株式投資では過程を楽しもう! それでも必要な最低限度の『アメとムチ』 まとめ 人間に『アメとムチ…

投資で『魔法の法則』を見出すのはやめましょう!

Contents 投資で『魔法の法則』を見出すのはやめましょう! クラスター錯覚 投資におけるクラスター錯覚 リスク回避の円買い 結論 まとめ 投資で『魔法の法則』を見出すのはやめましょう! クラスター錯覚 〇✕✕✕〇✕✕✕〇✕✕〇〇〇✕〇〇✕✕〇〇 この並び…

株式投資は『否定の理論』で考えよう。

Contents 株式投資は『否定の理論』で考えよう。 ミケランジェロに学ぶ 人命に関わる銘柄を排除する。 難しいビジネスを排除する。 能力の輪の範囲外の銘柄を排除する。 高過ぎる株を排除する。 結論 まとめ 株式投資は『否定の理論』で考えよう。 …

10年先も生き残る会社を見抜く2つのポイント

Contents 10年先も生き残る会社を見抜く2つのポイント 最新性愛症 リンディ効果 重要なのはブランド力 結論 まとめ 10年先も生き残る会社を見抜く2つのポイント 最新性愛症 皆さんが今注目している企業はどんな企業でしょうか? 5G・AI・キャッ…

なぜ経済評論家を疑わないのか?『カチッサー効果』のワナ

Contents なぜ経済評論家を疑わないのか?『カチッサー効果』のワナ 私たちは、理由があれば納得する カチッサー効果 全ての出来事に理由はあるのか? 結論 まとめ なぜ経済評論家を疑わないのか?『カチッサー効果』のワナ 私たちは、理由があれば…

本当にスゴイ人ってどんな人?

こんにちは。 慢性的中二病…ミクサです。 今回のテーマは『本当にスゴイ人ってどんな人?』です。 今の時代、ブログ・YouTube・SNSと… こういったツールを活用することで、私たちは簡単に自分を発信できるようになりました。 いろんな人たちを見てきましたが…

究極の投資手法『フォーカス投資』とは、なにか!?

こんにちは。 また、たくさん『損切り』しました…ミクサです。 今回のテーマは『究極の投資手法"フォーカス投資"とは、なにか!?』です。 私はこれまで、株(少額ずつ50社に分散投資)・FX(7カ国の通貨でスワップ運用)・FX(自動売買)・ETF(5本)・仮想通貨(…

絶不調は続かない!!『平均回帰』という考え方

こんにちは。 能力は平均以下!?ミクサです。 今回のテーマは『絶不調は続かない!!"平均回帰"という考え方』です。 私はよく、「今日の仕事は上手くいかなかったな…」とか「今回の絵の出来は今一つだな…」なんて、クヨクヨと悩んでしまうことがあります。 た…

勉強するなら家でやれ!?記憶力を格段に上げる3つの方法

こんにちは。 勉強しても身に付かない…ミクサです。 今回のテーマは『勉強するなら家でやれ!?記憶力を格段に上げる3つの方法』です。 本記事は、『とにかく勉強が苦手な私が、効率的な勉強法を紹介する』という矛盾した内容になっています…。 まぁ…そんな…

人を好きになる前にやらなければいけない、たった一つのこと

こんにちは。 底辺社畜雑魚ブロガーのミクサです。 今回のテーマは、『人を好きになる前にやらなければいけない、たった一つこと』です。 今回は『恋愛』について熱く語ろうと思います! 「お前みたいな底辺社畜に、恋愛の何がわかるんだよ!?」って思われ…

なぜ、失敗例から試すのか?『リアクタンス』の心理

こんにちは。 失敗例から学べない男…ミクサです。 今回のテーマは『なぜ、失敗例から試すのか?"リアクタンス"の心理』です。 私はこれまでたくさんの失敗をしてきました…。 これまでの自分を振り返り、反省してみて、ようやく失敗の原因がわかりました。 そ…