株価はしばらく上昇相場を想定するも…ミクサの投資戦略


スポンサーリンク

 

f:id:mixar:20200522015640p:plain

Contents

 

株価はしばらく上昇相場を想定するも…ミクサの投資戦略

 

f:id:mixar:20200522035839p:plain

株価はしばらく上昇する?

【短期的想定】

楽観視。

 

各国中銀マネーが株価を押し上げる展開を想定しています。

徐々に経済活動が元に戻ってくれば、日経平均は一時的に25000円にトライしても不思議なことではないと考えています。

 

ゴールドマン・サックスは『S&P500』に、短期的に20%程度の調整が入ると予想しています。

日本株もつられて下がるのであれば、少しだけ買い増ししたいところです。

 

【長期の展望】

極めて悲観的。

 

・コロナ破綻による銀行の信用コスト上昇。

・新興国の経済・財政が急激に悪化中。

・中銀による追加緩和策は期待薄。

・コロナ収束後も、人々は外出を自粛し続ける可能性。

・日経平均のPERが急激に上昇した…。

 

いつ次のショックが起きてもおかしくない状態です。

 

私達は『恐慌』というものを知りません。歴史を振り返ると...

近い将来、日経平均株価が10000円を下回ったとしても、私は驚きません。

f:id:mixar:20200522041950p:plain

私のポートフォリオ

f:id:mixar:20200522023740p:plain

現在、私のポートフォリオは上図の通りです。

中二病の私ならではの保有銘柄となっております。

 

次に購入単価です。

f:id:mixar:20200522024005p:plain

コロナショックで暴落中に買いあさりましたが…

 

他にも『スクエアエニックス』『リクルート』『エレコム』『ブリヂストン』の株式を保有していましたが、『間違いに気付いた』ので最近全て売却しました。

 

欲張ってこれら銘柄に手を出した結果、上の4社の株式を安く買い増しできるタイミングをみすみす逃してしまったわけです。

 

ひどい投資であったと反省しています。

 

現在新しい投資先として、注目している銘柄は『カプコン』のみです。

株価が2800円を下回るようであれば投資しようと考えています。

(下回らなければ買いません。)

f:id:mixar:20200522043049p:plain

今後の投資戦略

ゴールドマン・サックスの予想(S&P500が20%下落する)が当たれば、そのタイミングで保有銘柄の買い増しを少しだけしたいと思っています。

 

基本的には何もしません。

 

大きく株価が上昇するのであれば、少し株を現金化して現金比率を高めていく予定です。

f:id:mixar:20200522044512p:plain

コロナショック利用は失敗しましたが…

経済支援10万円の使い道

私も被害ゼロではないので有難く頂きます。(基本、全員被害者)

 

普段なら銀行口座に入れるところですが…

今回は買い物をしたいと思います。

 

物を買って、他社と比較してみるのも投資の勉強ですからね☆

 

ゲームソフトやアニメグッズをたくさん買います♪

(´∀`*)ウフフ

 

投資家の皆さんは…やっぱり『投資』でしょうか?

(゚∀゚)

 

以上です。

投資家の皆さんの健闘を祈ります!

(`・ω・´)ゞ

 

※当記事は私の主観的な考えを無責任に述べているだけです。

※投資は完全自己責任で行ってください!

f:id:mixar:20200522052002p:plain

下がった株は上がるとも限らない…

まとめ

●短期的に株価は上昇すると予想。

●長期的には、極めて悲観的。日経平均株価10000円も驚くべきことではない。

●欲しい銘柄は、今のうちにリストアップしておこう!しかし、欲張りすぎると良いことはない。

●最近気づいた…『ブシロード』は素晴らしい会社だ!

●実際に企業の商品やサービスを試してみると、新しい発見が見つかることもある。好きな分野の専門家を目指そう!

 

www.mixa.biz

 

 

www.mixa.biz